N5语法01 - 名词、指示词、数量词

Posted by WZhong on Thursday, September 19, 2019

TOC

A.名词1 + は + 名词2 + です/ではありません : 【~是~,~不是~(名词位于距的敬体形的现在时)】

  1. 田中さんの来る日は火曜日です。

  2. 「ではありません」的口语形式「じゃありません」

B.名词1 + は + 名词2 + でした/ではありませんでした : 【句型A的过去时】

  1. おとといは雨で、昨日は雪でした。

  2. 「ではありませんでした」的口语形式「じゃありませんでした」

C.名词1 + は + 名词2 + だ/ではない : 【句型A的普通体】

  1. あれは日本語の教科書だ。

  2. 「ではない」的口语形式「じゃない」

D.名词1 + は + 名词2 + だった/ではなかった : 【句型B的普通体,句型C的过去时】

  1. 三年前、あの人はこの会社の社長だった。

  2. それは夢ではなかった。

  3. 「ではなかった」的口语形式「じゃなかった」

E.名词1 + は + 名词2 + ですか/でしたか : 【~是~吗?(现在时/过去时)】

  1. 王さんのお母さんは昔、日本語の教師でしたか。 ーはい、そうでした。

F.名词1 + は + 名词2 + で、 + 名词3 + です : 【连接两个内容相关名词句】

  1. あの人は歌手で、アナウンサーです。

G.これ、それ、あれ、どれ : 【这个、那个、那个、哪个】

  1. これは日本語の辞書で、あれは英語の辞書です。

H.この、その、あの、どの : 【(+名词)这个..、那个..、那个..、哪个..】

  1. この雑誌を見てもいいですか。

I.ここ、そこ、あそこ、どこ : 【这儿、那儿、那儿、哪儿】

  1. 遊びに行きましょう。どこがいいですか。

J.こう、そう、ああ、どう : 【(+动词)这样..、那样..、那样..、哪样..】

  1. このゲームはこうやって遊びます。

  2. これからどうするのかゆっくり考えなさい。

  3. ああいうタイプの人があまり好きではありません。

  4. この服はそう高くはありません。

K.こちら、そちら、あちら、どちら : 【物品(G)、场所(I),较为礼貌】

  1. 今からあなたの家へ行きますが、そちらまでどれぐらいかかりますか。

  2. あちらはどちら様ですか。

  3. 口语形式「こっち、そっち、あっち、どっち」

L.こんな、そんな、あんな、どんな : 【(+名词)这种..、那种..、那种..、哪种..】

  1. どんな音楽を聞きますか。

  2. こんな馬鹿なことは二度としません。

  3. あんないいこともありますか。

M.基数词 : 【事物的具体数量,11以下分音读和训读,11以上只有音读】

训读 音读
1 一つ(ひとつ) いち
2 二つ(ふたつ)
3 三つ(みっつ) さん
4 四つ(よっつ) し/よん
5 五つ(いつつ)
6 六つ(むっつ) ろく
7 七つ(ななつ) しち/なな
8 八つ(やっつ) はち
9 九つ(ここのつ) く/きゅう
10 十(とお) じゅう
0 れい/ぜろ
100 ひやく
2/3 さんぶんのに
4% よんパーセント
0.1 れいてんいち
1000 せん
10000 いちまん

N.序数词 : 【事物顺序的数词】

  1. 第一、第二、第三、第五課

  2. 第三回、一番、二番、一つ目(ひとつめ)、第五行目(だいごぎょうめ)

O.常用助数词 : 【事物计量名称的数词】

  1. 基数词与助数词结合:~個、~枚、~本、~冊、~匹、~円、~歳、~番

  2. 常用助数词:課、階、回、級、個、冊、章、重、畳、世代、足、台、通、杯、箱

P.常用数量

  1. 人数:ひとり、ふたり、さんにん、よにん、…、なんにん

  2. 月份:いちがつ、にがつ、さんがつ、しがつ、…、くがつ、…、なんがつ

  3. 月数:いっかげつ、…、ろっかげつ、…、なんかげつ

  4. 日期:ついたち、ふつか、みっか、よっか、いつか、むいか、なのか、ようか、ここのか、とおか、じゅういちにち、…、なんにち

  5. 天数:いちにちかん、ふつかかん、みっかかん、よっかかん、いつかかん、むいかかん、なのかかん、ようかかん、ここのかかん、とおかかん、じゅういちにちかん、…、なんにちかん

  6. 时:いちじ、にじ、さんじ、よじ、…、くじ、…、なんじ

  7. 分:いっぷん、にふん、さんぶん、よんぶん、ごふん、…、なんぷん

「真诚赞赏,手留余香」

WZhong

真诚赞赏,手留余香

使用微信扫描二维码完成支付