TOC
生词表
マフラー | 围巾 | |
ネックレス | 项链 | |
家具 | かぐ | 家具 |
文章 | ぶんしょう | 文章 |
意味 | いみ | 意思 |
雰囲気 | ふんいき | 气氛 |
発音 | はつおん | 发音 |
不動産屋 | ふどうさんや | 房地产公司 |
飲食店 | いんしょくてん | 饮食店 |
大使館 | たいしかん | 大使馆 |
新居 | しんきょ | 新居 |
引っ越し | ひっこし | 搬家 |
近所 | きんじょ | 附近 |
孫 | まご | 孙子,孙女 |
係 | かかり | 工作人员,主管人员 |
支社長 | ししゃちょう | 分公司经理 |
就職 | しゅうしょく | 就业 |
インターネット | 互联网 | |
拾います | ひろいます | 捡,拾 |
訳します | やくします | 翻译 |
くれます | 给 | |
届けます | とどけます | 送到,送去 |
案内します | あんないします | 向导 |
交換します | こうかんします | 交换 |
紹介します | しょうかいします | 介绍 |
すてき | 漂亮,极好 | |
得意 | とくい | 擅长 |
新鮮 | しんせん | 新鲜 |
うまく | 高明地,很好地 | |
それに | 而且 | |
中田 | なかた | 中田 |
国際貿易 | こくさいぼうえき | 国际贸易 |
国貿 | こくぼう | 国贸 |
どういたしまして | 没关系 | |
どの辺 | どのへん | 哪儿 |
~先 | ~さき |
语法
-
[名1]+は+[名2]に+[名3]をくれます:别人给说话人或说话人方的人某物品
小野さん,この本を私にくれますか
昨日,馬さんが妹に旅行のお土産をくれました -
动て形+あげます:表示说话人方为别人做某事
森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました
この本をあなたに貸してあげます(前辈对晚辈) -
动て形+もらいます表示说话人方请别人做某事
森さんは李さんに北京を案内してもらいました
林さん,もう少し待ってもらいたいのですが -
动て形+くれます表示说话人外的主语为说话人方做某事
女の人が私の財布を拾(ひろ)ってくれました
ごみを出してくれますか -
森君,この手紙をコピーしてくれませんか
否定形式更加客气、礼貌
应用课文:森さんの新居
加藤:森君,住むところはもう決まったの?
森:いいえ,まだなんです。さっき,陳さんに不動産屋さんを紹介してもらいました。それに,李さんや馬さんもいろいろと探してくれています。
森:支社長,引っ越し先が決まりました。
加藤:それはよかった。どの辺?
森:国際貿易センターの近くです。
馬:「国貿」ですか。あの辺はよく知っています。
森:そうなんですか。
馬:ええ。今度近所を案内してあげますよ。
森:ありがとうございます。
戴:森さん,引っ越しは明日ですね。
森:ええ。馬さんと李さんが手伝いに来てくれます。
戴:家具はどうしたんですか。
森:もう買いました。明日届けてもらいます。冷蔵庫は,支社長がくれました。
「真诚赞赏,手留余香」
真诚赞赏,手留余香
使用微信扫描二维码完成支付
