TOC
生词表
紅葉 | もみじ | |
故郷 | こきょう | |
通り | とおり | 大街 |
町 | まち | 城市,街道 |
所 | ところ | 场所 |
お店 | おみせ | 餐馆,商店 |
人形 | にんぎょう | 玩偶 |
作品 | さくひん | |
彫刻 | ちょうこく | |
自動車 | じどうしゃ | 汽车 |
道具 | どうぐ | 工具 |
魚 | さかな | |
お菓子 | おかし | 点心 |
物 | もの | 物品 |
シーズン | 季节 | |
修学旅行 | しゅうがくりょこう | |
観光客 | かんこうきゃく | |
作家 | さっか | |
部長 | ぶちょう | |
平日 | へいじつ | |
日 | ひ | 日子 |
生活 | せいかつ | |
世界 | せかい | |
晴れ | はれ | 晴天 |
雨 | あめ | |
曇り | くもり | 阴天 |
雪 | ゆき | |
汚い | きたない | 脏 |
きれい | 漂亮,干净 | |
有名 | ゆうめい | |
にぎやか | 热闹 | |
静か | しずか | 安静 |
暇 | ひま | 空闲 |
親切 | しんせつ | |
好き | すき | |
嫌い | きらい | |
便利 | べんり | |
不便 | ふべん | |
元気 | げんき | 健康,有精神 |
簡単 | かんたん | |
ハンサム | 帅气 | |
どんな | 什么样的 | |
どう | 如何 | |
いかが | 如何 | |
いろいろ | 各种各样 | |
でも | 可是 | |
そして | 而且,于是 | |
ところで | 哎 | |
あれえ | 咦 | |
奈良 | なら | |
富士山 | ふじさん | |
もう少し | もうすこし | 再~一点 |
~中 | ~じゅう |
语法
-
この通りはにぎやかです
二类形容词是不以い结尾的形容词,做谓语时后面加です -
昨日は暇じゃありませんでした
二类形容词做谓语的否定,口语里では一般说成じゃ -
この町は静かではありません
二类形容词做谓语的否定 -
奈良はにぎやかな町ではありません
二类形容词+な+名词 -
おとといは休みでした
名词+でした表示名词做谓语的过去时 -
昨日は雨ではありませんでした
上例的否定,或じゃありませんでした -
横浜はどんな町ですか
询问人或事物的性质,相当于“什么样的” -
この料理はどうですか
询问对方对某状态的意见或感想 -
私の部屋は狭(せま)いです。でも,きれいです
但是 -
私の部屋は狭いです。そして,汚(きたな)いです
而且 -
常见二类形容词:二类形容词是不以い结尾的形容词
好き 嫌い - きらい にぎやか 静か - しずか 便利 不便 きれい 暇 - ひま 元気 簡単 親切 - しんせつ 有名 - ゆうめい
应用课文:出迎え
長島:昨日京都へ行きました。
小野:京都ですか。京都の紅葉はどうでしたか。
長島:とてもきれいでした。でも,町はあまり静かじゃありませんでした。
李:えっ?
長島:今ちょうど留学旅行のシーズンです。とてもにぎやかでした。
李:この通りは静かですね。
長島:ああ,今日は平日(へいじつ)ですね。でも,休みの日は観光客が多いです。とてもにぎやかですよ。
李:そうですか。
李:あれえ,だれもいませんね。
小野:そうですね。
李:ところで,この美術館にはどんな作品がありますか。
小野:世界中の有名な作家の彫刻(ちょうこく)です。
長島:美術館の庭(にわ)にもいろいろおもしろいのがありますよ。
「真诚赞赏,手留余香」
真诚赞赏,手留余香
使用微信扫描二维码完成支付
