TOC
阅读文
- 李さんの手紙
小野さん
私は今京都にいます。おととい新幹線できました。
京都は今紅葉はとてもきれいですよ。京都の紅葉は本当に素晴らしいですね。私は日本の季節の中で,秋がいちばん好きです。小野さんはどうですか。
京都にはお寺や神社がたくさんありますね。おとといは,金閣寺や八坂神社など,いろいろな所へ行きました。天気がよかったですから,観光客がたくさんいました。どこもとてもにぎやかでした。
昨日は,奈良へ行きました。奈良もお寺が多いですね。でも,京都より静かでした。昨日は雨でしたから,観光客があまりいませんでした。東大寺で大仏を見ました。本当に大きかったです。びっくりしました。
小野さんは,京都と奈良と,どちらが好きですか。
小野さんにお土産を買いました。とてもきれいな紅葉の絵はがきです。
明日の夜帰ります。
では,また。
11月25日
李秀麗
- 吉田課長
吉田課長は今居酒屋にビールを飲んでいます。
吉田課長は東京の郊外に住んでいます。結婚していて,子供が2人います。奥さんは明るくて楽しい人です。そして料理が上手です。上の子が女の子で,中学生です。おとなしくて優しです。下の子が男の子,小学生です。体はあまり大きくないですが,とても元気です。
吉田課長は会社員です。毎朝6時半ごろ家を出ます。家から会社まで,片道2時間半かかります。駅までバスで行って,電車に乗ります。そして,途中で一回乗り換えます。いつも本を持っていて,電車に乗ってから,必ず本を読みます。1週間に3冊ぐらい読みます。
吉田課長は1日に20本以上タバコを吸います。しかし,駅も電車の中も禁煙です。タバコを吸ってはいけませんから,吉田課長はいつも我慢します。
駅から会社までは歩いて5分ぐらいです。毎朝会社の近くの喫茶店に寄って,コーヒーを飲みます。
吉田課長は毎晩六時ごろ会社をでて,8時半ごろ家に着きます。でも,週に一回,飲みに行きます。毎週金曜日は,お酒を飲んでから帰ります。金曜日は遅くてもいいです。土曜日は休みですから。
- 小野さんでペット
「わたしはペットが欲しいです。」
小野さんで夢はペットといっしょに暮らすことです。
最近,小野さんは引っ越しました。部屋が少し広くなりました。それに,新しいマンションでは,ペットを買うことができます。
小野さんはペットショップに行きました。ペットショップには,いろいろな動物がいました。最近は,小さい犬が人気があります。小野さんは,チワワにしました。生後6か月のオスです。チワワはあまり大きくなりません。
店員が小野さんにアドバイスしました。
「寝る前に,エサをやらないでください。」
「清潔にすることが大切ですが,毎日シャンプーしなくてもいいです。」
犬の名前は「ケン」にしました。ケンは小野さんの家族になりました。
ケンが来てから,小野さんは,帰宅時間が早くなりました。ケンはまだ「お座り」をすることができません。帰宅してから,小野さんは「お座り」を教えます。ケンは小野さんと遊ぶことが好きです。小野さんも毎日早く帰って遊びたいですか,たまには残業しなければなりません。小野さんは,携帯電話の待ち受け画面をケンの写真にしました。ですから,いつでもケンを見ることができます。
- 転勤
「小野さん,会社が終わった後で,付き合ってください。相談があるんです。」
「いいですけど…。森さん,何か急用なんですか?」
「ええ,まあ…。」
先週,吉田課長が森さんに聞きました。「北京に転勤しませんか。」
森さんは中国語を勉強したことがありますから,北京に行きたいと思っています。でも,東京で小野さんといっしょに仕事をしたいです。森さんは,北京に行ったほうがいいかどうか,小野さんに聞きました。
「森さんはいつか海外で働きたいと言っていましたね。ぜひ北京に行ったほうがいいと思います。少し寂しくなりますが,仕方ないですね。北京から東京までは,飛行機で3時間ぐらいですから,いつでも行ったり来たりすることができます。それに,私も一度,北京に行きたいと思っているんですよ。」
【森の日記】
今日,小野さんに会って,相談した。ぼくは北京に行く。北京から,東京まで,飛行機で3時間だ。小野さんには,いつでも会うことができる。小野さんも北京に行きたいと言っていた。転勤が楽しみなった。今度は,小野さんといっしょに北京で働きたい。
- 北京支社の人々
森さんは先週,引っ越しました。国際貿易センターの隣に最近できた20階建てのマンションです。近くを地下鉄が走っていて,交通の便がとてもいい所です。部屋を探すのは大変でしたが,森さんは北京支社の人たちにいろいろ助けてもらいました。引っ越しに時には,みんな手伝いに来てくれました。とてもいいスタッフです。
森さんが北京に来てから間もなく,支社のスタッフが歓迎会を開きました。その時に撮った写真があります。写真を見ながら北京支社の人たちを紹介しましょう。場所は,王府井にあるレストランです。支社の人たちがよく行くお店で,北京ダックがとてもおいしいです。
森さんの隣にいるのが李さんです。そして,李さんの前にいる髭のある人は加藤支社長です。単身赴任で,東京にいるお嬢さんとよくメールの交換をしています。加藤支社長の隣にいる女性は陳副支社長です。ちょっと厳しいですが,とても頼りになる人です。髪の長い若い女性は戴さんです。英語はとても上手で,受付と秘書をしています。働きながら学校に通っています。グラスを持った男性は馬さんで,車の運転が上手です。森さんが北京に着いた時,李さんといっしょに空港まで迎えに来てくれました。みんな明るい人たちでしょう?
森さんは北京支社の人たちに助けてもらいながら働いでいます。さあ,森さんは北京でどんな活躍をするでしょうか。
- Re:北京に来ませんか
日 時 2006/4/5(水) 17:48
送信者 ono_midori@xx.co.jp
宛 先 “森健太郎” mori_kentaro@xx.co.jp
件 名 Re:北京に来ませんか
森さん:
メールありがとうございました。
≫ ゴールデンウイークは休みでしょう?北京にきませんか。
北京に行くことにしました。母は「ゴールデンウイークは込むから,やめなさい」と言って,止めたんですが…。4月29日に行って,5月5日に帰国するつもりです。
≫ この間,太田さんに会いました。宣伝を担当しているそうなので,これからいっしょに仕事をすることになるかもしれません。
北京で太田君に会おうと思っています。ゴールデンウイークはどこへも出かけないそうなので,5月1日にお宅にお邪魔することにしました。李さんもいっしょに行くことになったんですが,森さんもどうですか。
そう言えば,支社の人たちと香山という所ピクニックに行ったそうですね。李さんから写真を送ってもらいました。きっと楽しいピクニックだったんでしょうね。
では,北京で。
小野緑
- チキンのトマト煮
小野さんは北京に来ています。昨日,李さん,森さんといっしょに太田さんの家を訪ねて,ギョーザパーティーを開きました。その時,小野さんは得意料理を披露しました。
「鶏肉がやわらかく煮えています。それにトマトの味がしみていて,とてもおいしいです。ぜひレシピを教えてください。私も作ってみます。」結子さんが言いました。
「いいですよ。残ったスープは冷凍しておいて,ほかの料理を作るのに使うことができます。パスタのソースに使ってもおいしいですよ。」
≫ チキンのトマト煮
材料:鶏肉,白ワイン,トマトの水煮,固形スープ,小麦粉,オリーブ油,塩,コショウ,醤油
①鶏肉は一口大に切って,塩,コショウを振った後,小麦粉を薄くつけておく。
②オリーブ油で①の鶏肉を焼く。全体に焦げ目がついたら,白ワインを加える。
③トマトの水煮,固形スープを加えた灰汁を取りながら,15分はど煮込む。鶏肉がやわらかくなったら,塩,コショウ,醤油で味を調える。
「真诚赞赏,手留余香」
真诚赞赏,手留余香
使用微信扫描二维码完成支付
