会話による ソフトウェア工学の開発実践04 - 実行環境と開発環境

Posted by WZhong on Friday, January 19, 2024

TOC

単語

ほとんど 几乎
時には (口语)有的时候
オープンソース 开源软件
ディストリビューション distribution 分配,分布,配电
ローレベル low level 底层的
組み合わせ 组合
クエリ― query 查询
トランザクション transaction 事务处理
エンタープライズ enterprise 大型企业
大好評 だいこうひょう 很高的评价
博す はくす 获得
フォローする 跟踪,跟进
差異 さい 区别
情報共有 じょうほうきょうゆう
バイナリ・ファイル binary file
分担する ぶんたんする 分工

ポイント

  • 皆さんに伝えてもらえますか?

  • 単純なクエリ―だと、速いです。

  • これはイェスアンドノ-ですね。

  • あまり差異はなさそうです。

  • 私の方で調べさせてもらいましょう。

  • それは、助かります。

  • 商用ソフト

  • Linux ディストリビューション

  • 開発 IDE

会話

会話の背景

  • 実際的な作業に入る前に、実行環境と開発環境をきちんと決める必要がある。
  • 一般的には実行環境はお客様の要求により決まるが、開発環境のほとんどは実行環境により制約される。時には、ユーザーから開発環境に対しても要求があることもある。
  • 今回のミーティングは開発チームの内部ミーティングである。

登場人物

  • 石田:プロジェクトマネージャー
    鈴木:開発チームリーダー
    山田、佐藤:開発チームメンバー

会話内容

  • 石田:

    • こんにちは。
    • それまでに、スケジュールと成果物も決まりましたので、そろそろ実際的な作業に入ります。その前に、今日は、われわれの実行環境と開発環境を明確にしましょう。
    • まず、鈴木君から、お客様と実行環境に関して打ち合わせをした内容を皆さんに伝えもらえますか?
  • 鈴木:

    • はい。午前中に井上さんを始めとするお客様と打ち合わせをしました。お客様の要求は、サーバーはオープンソースのものを使いたいということで、Linuxになりました。
  • 山田:

    • Linuxと言っても、いくつかのディストリビューションがありますけど、RedHatでしょうか?
  • 鈴木:

    • そうですね、RedHat V8.0になりました。ただし、われわれのシステムはビジネスシステムであり、ローレベルのOSとは直接関係があまりないので、別のLinuxディストリビューションたとえばTurboLinuxでもいいと思います。
    • それと、ウェブサーバーはApacheとTomcatの組み合わせでできると勧めました。お客様もこれでいいということでした。
  • 佐藤:

    • データベースは?
  • 鈴木:

    • データベースもオープンソース系なので、やはりPostgreSQLにしたい、とお客様から要望がありました。
  • 佐藤:

    • われわれは最近までのプロジェクトでは、ほとんどMySQLを使ってきましたが、今回のPostgreSQLとMySQLはどのように違いますか?
  • 鈴木:

    • これまで使ってきたMySQLとPostgreSQLもオープンソースのデータベースです。MySQLのほうが簡単で、使いやすくて、また単純なクエリ―だと、速いです。それに対してPostgreSQLの方はより丈夫で、データの容量も大きいです。とくにトランザクション機能もちゃんとサポートできますので、商用データーベースと同じようにエンタープライズの場合はよく使われています。
  • 佐藤:

    • そうすると、われわれの開発環境でもPostgreSQLで行いますか?
  • 鈴木:

    • そうです。原則としては、特別な理由がなければ、開発環境はできるだけ実行環境と同じようになればいいと思います。それで、今回の開発環境では、データベースはPostgreSQLで、ウェブサーバーはApacheとTomcatの組み合わせになります。
  • 山田:

    • もしかすると、われわれのマシンにもLinuxにする必要でしょうか?
  • 鈴木:

    • これはイエスアンドノーですね。
    • 先に話したLinuxとはサーバーマシンを指していましたが、クライアントマシンについては言っていませんでした。我々の開発サーバーはもちろんLinuxにするが、各開発メンバーの開発マシンは、特別な要求がないため、今まで通りWindows2000を使います。現実的に言えば、現場のユーザーさんのクライアントはWindows2000を使っていますから。
  • 山田:

    • それで、開発環境は何でしょうか?
  • 鈴木:

    • 今回は、われわれはEclipseを使います。EclipseはオープンソースのIDEとして、数年前から大好評を博していました。欧米では20%のJava開発者がEclipseを使っているという報告もあります。
  • 山田:

    • そうですか。我々の中ではこれまでにWebSphere Studioを使ったこともありますが、何か特別の違いがありますか?
  • 鈴木:

    • 実はWebSphere StudioはIBM社がEclipseの上に構築したもので、その核はEclipseでした。私は個人的にも去年からずっとフォローしてきましたが、あまり差異はなさそうです。
  • 山田:

    • そうですか。それはいいと思います。
    • 最後に聞きたいのですが、今回のドキュメントは今まで通り、MS Officeを使うのでしょうか?
  • 鈴木:

    • そうです。MS OfficeのWordやExcelをそのまま使ってください。Eclipseではこれらのファイルフォーマットもサポートしているそうです。また、Eclipse上でCVSにより情報共有が簡単にできるので、今回はすべての開発ドキュメントをEclipseのプロジェクトに入れて、バージョン管理をします。Eclipse上では、バイナリファイルも、ソースコードと同じようにチェックインやチェックアウトすることができますから。
  • 山田:

    • それはいいですね。
  • 石田:

    • それでは、実行環境も開発環境も大体決まりましたので、それに対する必要なツールやフレームワークのインストールなど作業は鈴木にお願いします。
  • 鈴木:

    • 分かりました。分担してやります。
  • 石田:

    • そのほか何か質問があるでしょうか?
  • 山田:

    • ちょっと聞きたいのですが、テスト環境はどうなるでしょうか?
  • 石田:

    • これはいい質問ですね。サーバーの方はいいですが、同じように作っておきましょう。クライアントの方はわたしの方は聞いたところではユーザーさんの現場ではWindows2000とWindowsXP両方があるので、気を付けないといけませんね。
  • 鈴木:

    • その件については、私の方で調べさせてもらいましょう。
  • 石田:

    • それは、助かります。
    • それでは、今日はこれで終了しましょう。

「真诚赞赏,手留余香」

WZhong

真诚赞赏,手留余香

使用微信扫描二维码完成支付