仕事の日本語-2.場面で覚える-プロジェクトチームの一員になろう-15.オペレーションデモ

Posted by WZhong on Wednesday, August 3, 2022

TOC

0. モデル会話

  • リー  : では、次に売上データを追加してみましょうか。まず、メニューバーから「データ追加」をお選びください。画面の左上のところです。
  • ユーザー: あ、何か出てきましたね。「売上」を選ぶんですか。
  • リー  : そうです。はい、今クリックして出てきたのが「売上データ追加画面」です。
  • ユーザー: どこから入力するんですか。
  • リー  : 得意先から入力してみましょう。今は練習ですので、このプルダウンメニューから、どれでも好きな得意先になさってください。
  • ユーザー: じゃあ、「林檎ラボ」にしましょう。(クリック)お、担当者も選べるんですね。とりあえず橋本さんにしておくか。
  • リー  : はい。次は商品コードです。これはバーコードリーダーでも読めるんですが、何かバーコードのついた商品はお手元にございますか。
  • ユーザー: 困ったな。今ちょっとないんですよ。
  • リー  : では、キーボードからも入力できますよ。商品は何になさいますか。
  • ユーザー: いつもの「冷凍とんかつ」にしておきましょう(コードをキーボードで入力する)。お、コードを入れると、品名と値段も出てくるんですね。
  • リー  : そうです。数量はいくつになさいますか。
  • ユーザー: じゃあ、いつもどおり5個にしておくかな。お、売上金額が出ましたね。
  • リー  : そうです。もしほかに売上がない場合は、登録ボタンをクリックなさってください。
  • ユーザー: はい。(クリック)ああ、これでまた別の得意先の売上が登録できるんですね。
  • リー  : そうです。

1. 目標

  • システムの使い方を説明できる

  • 簡単な敬語を使ってユーザーと話せる

2. 会話の理解(P73)

  • A: では、次に売上データを追加してみましょうか。まず、メニューバーから「データ追加」をお選びください。画面の左上のところです。
    B: あ、何か出てきましたね。

  • A: 「売上」を選ぶんですか。
    B: そうです。今クリックして出てきたのが「売上データ追加画面」です。

  • A: どこから入力するんですか。
    B: 得意先から入力してみましょう。

  • A: 今は練習ですので、このプルダウンメニューから、どれでもお好きな得意先になさってください。
    B: じゃあ、「林檎ラボ」にしましょう。

  • A: はい。次は商品コードです。これはバーコードリーダーでも読めるんですが、何かバーコードのついた商品はお手元にございますか。
    B: 困ったな。今ちょっとないんですよ。

3. 聞き取り練習(P97)

  • ラジュさんがユーザーの前でプレゼンテーションをしています。
    ラジュ:では、仕入データの追加方法を説明いたします。
    まず、仕入年月日の欄は、インストールしたパソコンの内部時計を参照していますので、時計が間違って設定されていると、正しく表示されません。ご注意ください。
    次の仕入先名の欄は、プルダウンメニューの中から選ぶことができます。このリストは仕入先マスタを参照していますので、マスタが間違っていますと、こちらも正しく表示されません。
    次に……
    (*中略)
    そして最後に、仕入の入力が終わったら、伝票を発行します。見積依頼書の場合は「見積依頼印字」ボタン、受領書の場合は「受領印字」ボタンを押してください。
    そして最後に「登録」ボタンを押すと、この仕入先の入力が終わり、他の仕入先のデータを入力することができます。
    以上で、仕入データ追加の説明を終わります。

4. やってみよう

5. 語彙

  • 穴(あな)
  • 印字(print type)
  • 仕入先(しいれさき)(supplier)
  • 受領(じゅりょう)(receipt)
  • 侵入(しんにゅう)(violation)
  • 数量(quantity)
  • セキュリティホール(security hole)
  • 出てくる(appears)
  • 得意先(とくいさき)(customer)
  • とりあえず(for the time being)
  • とんかつ(pork cutlet)
  • 内部時計(ないぶどけい)(internal clock)
  • バーコードリーダー(barcode reader)
  • 左上(ひだりうえ)
  • 品名(ひんめい)
  • ふさぐ(close)
  • 不正アクセス(illegal access)
  • プルダウンメニュー
  • モニター
  • 冷凍(れいとう)

6. 発展語彙

  • 自動的
  • スキャナー(scanner)
  • 単価(たんか)
  • ドロップダウンメニュー
  • ネットワーク・タイム・サーバー
  • パーツショップ(parts shop)
  • 発行(はっこう)(issue)

「真诚赞赏,手留余香」

WZhong

真诚赞赏,手留余香

使用微信扫描二维码完成支付