仕事の日本語-1.ウオームアップ-日本で仕事を見つけよう-2.電話で問い合わせる

Posted by WZhong on Saturday, July 23, 2022

TOC

0. モデル会話

  • 受付:はい、未来創造社でございます。

  • リー:私、リーと申しますが、御社の求人ポスターを拝見しまして……。エンジニアの募集について、お尋ねしてもよろしいでしょうか。

  • 受付:求人の件ですね。担当の者に代わりますので、少々お待ちください。

  • 田 口:お電話代わりました。人事部の田口と申します。

  • リー:お忙しいところ失礼いたします。リーと申しますが、エンジニアの応募資格の件で、質問させていただけますか。

  • 田 口:はい、どうぞ。

  • リー:あの、日本の情報処理技術者試験を受けたことがないんですが、日本で働くには、この試験に合格していなければなりませんか。

  • 田 口:失礼ですが、どちらからおかけですか。

  • リー:中国の大連です。

  • 田 口:ああ、中国の場合は、情報産業部の試験に合格していれば大丈夫ですよ。

  • リー:そうですか。プログラマーの部門でもいいですか。

  • 田 口:プログラマー部門でもピザは出ます。でも、採用試験には技術関連の問題がありますから、まずはそれに合格しなければなりませんね。

  • リー:技術的な内容も試験されるんですね。ほかにどんな試験がありますか。

  • 田 口:一次試験では、技術試験のほかに、日本語テストがあります。それに合格したら2次試験の面接を受けてもらいます。2次試験に合格すれば採用です。

  • リー:そうですか。応募書類は郵送するのでしょうか。

  • 田 口:メールに添付してもいいですよ。

  • リー:よくわかりました。ありがとうございます。

1. 目標

  • 電話で求人の応募資格を確認できる

  • 電話で採用試験の詳細を質問できる

2. 表現の理解

  • A:リーと申しますが、エンジニアの応募資格の件で、質問させていただけますか。
    B:はい、どうぞ。

  • A:日本の情報処理技術者試験を受けたことがないんですが、日本で働くには、この試験に合格していなければなりませんか。

  • B:採用試験には技術関連の問題がありますから、まずはそれに合格しなければなりませんね。
    A:技術的な内容も試験されるんですね。

  • A:ほかにどんな試験がありますか。
    B:一次試験では、技術試験のほかに、日本語テストがあります。それに合格したら2次試験の面接を受けてもらいます。

  • B:2次試験に合格すれば採用です。

  • A:応募書類は郵送するのでしょうか。
    B:メールに添付してもいいですよ。

3. 聞き取り練習(P12、P90)

  • ラジュさんが、田口さんに電話しています。
    田 口:はい、お電話代わりました。人事部の田口です。
    ラジュ:あ、おはようございます。ラジュと申します。求人の件でお聞きしたいことがあるんですが。
    田 口:何でしょうか。
    ラジュ:私はインドのバンガロールで働いているんですが、こちらの資格は日本でも有効ですか。
    田 口:インドの資格というとドアックですか。
    ラジュ:そうです。
    田 口:どのレベルですか。
    ラジュ:レベルCです。
    田 口:レベルCなら日本の資格と同じように扱われますから、大丈夫ですよ。
    ラジュ:そうですか。安心しました。
    田 口:うちのウェブサイトから資料はダウンロードしましたか。
    ラジュ:はい、しました。でも、まだ資格のところまでしか読んでいないんです。
    田 口:じゃあ、半分ぐらい読んだんですね。まずは全部読んでみて、わからないことがあったら、また電話してください。
    ラジュ:わかりました。ありがとうございます。

4. やってみよう

5. 語彙

  • 合格(ごうかく)
  • 部門(ぶもん)

6. 発展語彙

「真诚赞赏,手留余香」

WZhong

真诚赞赏,手留余香

使用微信扫描二维码完成支付